「 月別アーカイブ:2017年08月 」 一覧
-
-
2017/08/31 -釣り
8月最後の週末土曜日となる26日 そろそろハゼの爆釣モードを迎えつつある淀川に様子を伺いに出かけました。 当日は朝から少し強目の雨が降っており上げ潮時のベストタイムに間に合いそうもありませんでしたがと …
-
-
2017/08/20 -釣り
今週末は会社のシフトの都合で、自由時間的には日曜午前中くらいとなってしまいました。 前日会社帰りの電車内にてハゼ釣りでもと思いましたが、大阪湾の潮目を確認しましたところ、満潮への上げ潮時 …
-
-
宇治川から城北のタナゴと塚本のハゼ釣りは一勝二敗となりました。
2017/08/14 -釣り
私はサラリーマンですのでせいぜい週末の休みぐらいしか釣行出来ない身分ですが、今年も世間一般並みに盆にはまとまった夏休みが取れました。 時間もある事ですし、いつものホームと違う場所にプチ遠征してみました …
-
-
夏場のタナゴ釣り、自作シモリ仕掛けにてカネヒラに会えました。
2017/08/05 -釣り
淀川花火大会当日、海老江や塚本河川敷は当然閉鎖され、釣りは不可能です。 休みに家に籠っているのも嫌なので、先の記事で作りました自作シモリ玉が役立つのか試しに出掛けました。 場所はカネヒラが釣れ始めたら …
-
-
2017/08/04 -釣り
今回はタナゴ釣りに使うシモリ浮きを自作してみました。 現在は下記写真のジンタン目印の白や黄の出来合い品を使用して仕掛を組んでいます。 私の腕が未熟な為、頻繁に引っかけてロストが多いため小物作りにチャレ …