「 月別アーカイブ:2016年11月 」 一覧
-
-
タナゴ探索パート4、淀川城北ワンド3回目水温低下で撃沈です。
2016/11/28 -釣り
今回淀川城北ワンドへの釣行は3度目となります。 何度か通いましたがこんな案内板があるのに初めて気がつきました。 シロヒレなるタナゴも生息している様です。 昔から天然記念物のイタセンパラの事は存じていま …
-
-
タナゴ探索パート3、淀川城北ワンド2回目もタナゴに出会えました。
2016/11/26 -釣り
本日は城北ワンドのタナゴ釣り2度目の釣行です。 ここ数日気温が低く風も強いのですが、週半ばの祭日せっかくなので少しだけ釣りに出かけようと思いたちました。 冬に向かいこの寒さの中、果たしてタナゴ達が釣れ …
-
-
タナゴ探索パート2、淀川城北ワンドはやはり鉄板スポットでした!
2016/11/20 -釣り
タナゴ探しの釣行2回目は、ハゼ釣りのポイントからぐっと上流部、バス釣りの方ならご存じの城北ワンドに出掛けてみました。 場所は城北公園OR大阪工業大学でMAP検索して頂き、その真裏が目的のスポット城北ワ …
-
-
2016/11/13 -釣り
タイトル通り、タナゴ探しの初回は撃沈でした。 山田池公園及び深北緑地はおおよそ例の外来種などに占領されている模様です。 なかなかタナゴに会うのは難しそうですが、色々候補は残っていますので、のんびり探し …
-
-
2016/11/09 -釣り
そろそろ淀川ハゼも終盤を迎え 釣り好きの私としては寂しい季節になりました。 そこで次なるターゲットとして、タナゴなる淡水魚を狙ってみようと思い立ちました。 非常に綺麗なさかなです。 きっかけはBOOK …